皆様のおかげで、本日も生きております。
2016年3月の状況報告です。今後とも、よろしくお願いいたします。
<記事>
「離婚式」「涙活」生みの親・寺井広樹さん。連載・仕事ができる人の習慣を知りたい。
https://www.careertrek.com/daily/terai-shukan/
たくさん食べても罪悪感なし! 女子にうれしい「ドクターズスイーツ」とは?
http://woman.mynavi.jp/article/160309-184/
ヘルシー、おいしい、低コスパ! 話題の「豆腐クリーム」とは?
http://woman.mynavi.jp/article/160314-128/
カッコいい女をつくる10の習慣 #3 メルカリ執行役員 掛川紗矢香さん
https://p-dress.jp/articles/1570
大学教授が教える、日本の「英語教育の常識」、実はこれが間違っていた!
http://woman.mynavi.jp/article/160323-195/
言語教育の専門家が教える、第二言語研究で明らかになった最適な「英語の勉強法」とは?
http://woman.mynavi.jp/article/160329-139/
美容医療も対象に? いまさら聞けないクーリング・オフ
http://www.chintai.net/news/2016/03/16/6160/
一合炊き容器vs土鍋vsフライパンvs格安炊飯器、ひとり暮らしのベストな炊飯はどれ?
http://www.chintai.net/news/2016/03/07/6089/
すぐ始めなきゃ! サンケア商品の専門家に聞いた「日やけ」の正しい予防方法
http://ure.pia.co.jp/articles/-/54385
<ムック>
2016/3/14発売
『50代からの 自宅の片づけ 実家の片づけ』(扶桑社)
ライターとして関わりました。介護×家事のプロが解説する片付けムック。
<そのほか>
■女子向けアプリサイト Androidアプリ紹介記事(毎週3本ずつ)
■旅行関連企業 SNS用コピー&ブログ作成(コピー2~3本+ブログ1本/毎週)
■自動車WEB媒体の編集業務(毎日更新)
・ブックライターとして、歯科関連の本で1章分のライティングを行いました。
○個人活動
・元バンド仲間のライブを観に行きました。
・音もだちな人のレーベル公式ツイッターで、某バンドについてつぶやきをしはじめました。
・確定申告、今年も申告書作成&提出だけ税理士さんにお願いしました。2015以上に今年は働きたいですね。
・案件の終了&新規打診多発。期末ですね。
・ひとつ歳をとりました。
コメントをお書きください